スポンサーリンク

千葉ロッテ2020!新戦力加入で開幕スタメンはどうなる?開幕投手は四つ巴の激戦!

千葉ロッテマリーンズ
スポンサーリンク

オープン戦も開幕し、各球団の戦力も段々と見えてくるこの時期。

若手選手のアピールや、主力選手の調整具合も気になる頃となってきました。

早めに実戦をスタートさせ、メジャー流の調整を続けている千葉ロッテマリーンズ。

井口資仁監督就任3年目となる2020年シーズンは、福岡ソフトバンクホークスから福田秀平、東北楽天ゴールデンイーグルスから美馬学をFAで獲得し、近年でも類を見ないほどの大型な戦力補強を行いました。

ドラフトでは、超高校級の素材、佐々木朗希をくじで獲得し、まさにオフシーズンの主役ともなった千葉ロッテマリーンズ。

球団設立70周年を迎えた2020年シーズンは、長らく遠ざかっているリーグ優勝に向け、確実な戦力アップを行いました。

そんな千葉ロッテマリーンズの2020年開幕スタメンについて予想してみたいと思います。

スポンサーリンク

千葉ロッテ2020!新戦力加入で開幕スタメンはどうなる?開幕投手は四つ巴の激戦!

千葉ロッテマリーンズの2020年開幕スタメン予想!

引用:千葉ロッテマリーンズ

早速ですが、2020年の千葉ロッテマリーンズの開幕スタメン予想をしていきたいと思います。

1 中 荻野 貴司
2 二 中村 奨吾
3 左 福田 秀平
4 一 井上 晴哉
5 指 角中 勝也
6 三 ブランドン・レアード
7 右 レオネス・マーティン
8 捕 田村 龍弘
9 遊 藤岡 裕大
開幕投手 二木康太
1番バッターは、2019年シーズンにキャリアハイの成績を残した荻野貴司を予想。
2月中の実戦調整を予定していましたが、まさかのリハビリ組での調整となっているようで、早くも懸念されている怪我を発症したようです。
詳しい怪我の箇所については不明ですが、軽症であることを祈るばかりです。
井口資仁監督はキャンプ中のインタビューで「1番から3番は足も使える打順にしたい」という発言をしていることから、1番荻野貴司、2番中村奨吾、3番福田秀平を予想します。
実戦を行っていく中でも「2番・中村奨吾、3番・福田秀平」で固定をしていることから、この打順で開幕を迎える可能性が高そうです。
2番バッターには、実に様々な打撃が求められるため、ある程度バットコントロールがうまい打者が必要です。
そのようなことを考えると、やや打撃に粗さのある福田秀平よりも中村奨吾を選択したのだと思います。
主軸は2019年シーズンとほぼ変わらない陣容。
レオネス・マーティンの調整具合、もし福田秀平よりマーティンの方が好調である、と判断されるようであれば、3番と7番を入れ替える、といったことも考えられると思います。
開幕投手については、2020年シーズンからエースナンバーの18番を背負う二木康太を予想。
ここも新戦力を含め、競争が激化しているので、目が離せません。

新戦力・福田秀平のスタメンは確実か

引用:BB NEWS
福岡ソフトバンクホークスからFA移籍をした福田秀平。
師と仰ぐ鳥越裕介ヘッドコーチを慕い、千葉ロッテマリーンズに入団を果たした福田秀平ですが実戦が始まった現状は調整を行うため、3番での起用でスタメン出場が続いています。
キャンプ終盤に打球を腕に当て、一時離脱をしましたが、試合に出場している姿を見ると、その怪我の影響はなさそうですね。
さて、福田秀平が今後もスタメン出場を続け、開幕スタメンを勝ち取るか、についてですが、予想としては、ギリギリ勝ち取るような結果になると予想しています。
現状では、荻野貴司が怪我で離脱したことでセンターでの出場もあり得るかと予想。
井口資仁監督が掲げる「上位打線は足でかき回す」戦術においても、足も長打力もある福田秀平を起用する可能性は非常に高い予想します。
荻野貴司が開幕に間に合わなければ、「1番・センター」での出場もあるかもしれません。
2月には高卒2年目の藤原恭大が打撃好調で好アピールを続け、菅野剛士も打撃が絶好調。ファームでの調整では角中勝也、清田育宏といったベテラン勢が実戦での調整を始めているため、FAで移籍してきたとはいえ、この外野手戦争を勝ち抜く必要があります。
もしここからの実戦成績がイマイチであれば、スタメン落ちまであり得ますから、福田秀平にはしっかりとアピールしてほしいところです。

安田尚憲の開幕スタメンはオープン戦の結果次第

千葉ロッテマリーンズでは、高卒3年目の安田尚憲の台頭が非常に注目されています。2019年シーズンは、じっくりファームで経験を積み、本塁打と打点、そして最多安打の3冠に輝きました。
鈴木大地が移籍した2020年シーズンは、レアードとのサード争いを繰り広げることになりますが、レアードはややスローな調整を続けています。
安田尚憲はこれまでの実戦でサードでスタメン出場を続けていますが、イマイチ結果が出ていない状況です。
打撃面でも2割を切ってしまうほどの打率で、守備面ではエラーが目立つ、といった内容となっています。
本人も期待されていることでややプレッシャーを感じているのかもしれませんが、打席での迷いがややあるように見受けられます。
とにかくストレートに差し込まれるのが印象強く、なかなか前に飛んでいません。
インパクト時もややコネるような打撃が目立ち、現状では開幕スタメンが厳しい状況かと思います。
この打撃が安定して残せれば文句ないのですが…。これぐらい当たり前にやってほしい、というのがファンの本音であると思います。
レアードの調整が気になるところではありますが、もし順調に行っているのだとすれば、サードのポジションでの出場は難しいと思われます。
仮にレアードが開幕に間に合わなくとも、2020年ルーキーの福田光輝が打撃面で非常に好調にアピールを続けているので、そちらが優先されるかもしれません。
ファンの間でも、今の安田尚憲の状態であると、開幕スタメンは厳しい、という意見が多く出ているため、とにかく安田尚憲には大きなあたりを連発して、開幕スタメンを勝ち取ってほしいところです。

角中勝也のゴールデンイヤー周期にも注目

引用:SPAIA
新戦力や若手の台頭に注目が行きがちですが、ベテランにも目が離せません。
ベテラン勢の中でも、ひときわ注目すべきなのが、角中勝也。FA権行使も噂されましたが、行使せずに残留。
新戦力や若手も増えてきた外野手争いの中で、外野以外の出場機会を増やすべく、ファーストのポジションの練習を打診されるも、外野手に専念すると決めたようです。
この角中勝也、実は過去に2回首位打者を獲得しているのですが、1回目から4年後に2回目の首位打者を獲得しています。そして2回目の首位打者獲得から4年後がこの2020年シーズンにあたります。
「オリンピックイヤー」に首位打者を獲るとも言われている角中勝也ですが、近年は怪我の影響もあり、満足のいくシーズンを送れていませんでした。
今年は2軍でじっくり調整を続けているので、万全な体調で開幕を迎えてほしいですね。
守備にはやや難があるので、確実性のある打撃で5番・指名打者でのスタメン予想をしています。
安田尚憲のアピール次第では、この座を奪われる可能性も高いため、角中勝也にはしっかりと調整できていることをアピールして、開幕を迎えて欲しいです。

開幕投手は石川歩、美馬学、二木康太、種市篤暉の四つ巴

引用:Full-Count
千葉ロッテマリーンズの先発陣は、実に競争が激化しています。
まずは新戦力で東北楽天ゴールデンイーグルスからFAで加入した美馬学。そして来季以降へのメジャー移籍も視野に入れる石川歩、今季からともに10番台の背番号を背負うことになった、二木康太と種市篤暉。
オープン戦での仕上がり次第で、開幕投手が決まると思われますが、現在では二木康太と美馬学がオープン戦でまずまずの結果を残し、一歩リードといったところ。
2月下旬から2軍調整を続けていた石川歩が1軍に合流し、このピッチング次第では一気に開幕投手候補に躍り出ると思います。
一方、実戦で苦戦しているのが種市篤暉。キャンプ時は開幕投手筆頭候補かとも思われていましたが、実戦に入るとストレートが走らず、甘く入った変化球を痛打。制球も次第に乱れ失点を重ねるという内容が続いています。
オープン戦での巻き返し次第では十分に開幕投手もありえますが、今では先発ローテーションも怪しい、といった投球内容になっています。
種市篤暉は昨年もキャンプ時に開幕ローテーションとして期待されていながら、オープン戦で失速し、先発として1軍で投げ始めたのは5月ごろからでした。
果たして、千葉ロッテマリーンズの開幕投手は誰になるのか。ここはオープン戦終盤まで争いが続きそうです。
▼その他の記事はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました