今や日本プロ野球界最強と言っても過言ではない福岡ソフトバンクホークス。
2019年怪我人が多く、惜しくもレギュラーシーズン2位という成績でしたが、クライマックスシリーズでチームの底力が発揮され、見事クライマックスシリーズっを突破。そしてその勢いで日本シリーズも制覇し、見事令和初の日本一チームに輝き、三連覇を果たしました。
そんな「強すぎる」福岡ソフトバンクホークスですが、2020年、さらに大型補強を行い、最強の座を譲らんとばかりにパワーアップしています。
2020年シーズンの優勝、そして四連覇も確実視されているような状況ですが、そんな福岡ソフトバンクホークスはどんな初陣を飾るのか。その開幕スタメン予想を行なっていきたいと思います。
福岡ソフトバンク2020!バレンティン獲得で開幕スタメンは激戦!
福岡ソフトバンクホークスの2020年開幕スタメン予想!
引用:福岡ソフトバンクホークス
早速ですが、2020年の福岡ソフトバンクホークスの開幕スタメン予想をしていきたいと思います。
1 二 牧原 大成
2 遊 今宮 健太
3 中 柳田悠岐
4 指 ウラディミール・バレンティン
5 一 中村 晃
6 三 松田 宣浩
7 左 長谷川 勇也
8 捕 甲斐 拓也
9 右 上林 誠知
開幕投手 東浜 巨
2020年の目玉と言えば、なんと言ってもウラディミール・バレンティンの獲得ではないでしょうか。
東京ヤクルトスワローズから移籍したセ・リーグを代表するスラッガーが満を持してパ・リーグに参戦しました。
福岡ソフトバンクホークスはすでに、キューバの大砲であるアルフレド・デスパイネとジュリスベル・グラシアルが在籍。
その2人に加えて、バレンティンの獲得ですから、この打線の破壊力は球界の歴史を振り返ってもトップクラスの破壊力ではないでしょうか。
そんな外国人スラッガーを抱えながら、なぜ開幕スタメンの中にはバレンティン1人のみが挙がっているか、に関しては、後ほど説明いたします。
一方で野手の高齢化もささやかれており、サードを守る松田宣浩もすっかりベテランの域。同じくベテランとして頑張っている長谷川勇也もいますが、ここは調子次第で若手との併用になると思われます。
個人的には、2018年にブレークしたものの、2019年に急ブレーキ。復活のシーズンとして期待がかかる上林誠知を開幕スタメンに予想しました。
オープン戦等、開幕前の実戦では出場試合数こそ少ないものの、打撃で復調傾向を見せており、開幕までの調整がうまく行けば、十分に開幕スタメンの可能性はあると予想します。
外国人スラッガーが多数の布陣。起用はどうなる?
前項でも記載したように、バレンティンの加入により、外国人スラッガーを多く抱えるチーム陣容となりました。
そんな中、なぜバレンティンのみを開幕スタメンに予想したのか、解説していきます。
まず、バレンティンの調子ですが、オープン戦等の実戦でも問題なく調整が進んでいるような印象でした。
最大の持ち味でもあるホームランもコンスタントに放っていましたし、外国人のこの時期、ということを鑑みれば十分に合格点であると言えます。
加えて、調子の良さを裏付けるものとしては、なんといっても「ハッスルプレーの多さ」ではないでしょうか。
福岡ソフトバンクホークスの会長でもある王貞治会長が「一生懸命に走らないやつはいらない」という発言から感化されたのか、とにかく今年のバレンティンは「一生懸命に走る姿」が非常に印象に残ります。
走塁だけでなく、随所に「一生懸命」が感じられるプレーをしています。
移籍間もない、という時期がそうさせている可能性も十分にあるとは思いますが、バレンティン自身も気分良くプレーしていると感じるので、状態はすこぶる良いと思います。
したがって、万事このまま行けば、バレンティンの開幕スタメンはほぼ確実であると思われます。
一方で、デスパイネ、グラシアルのキューバスラッガーコンビですが、こちらはバレンティンとは反対に不安な部分が多くあります。
共にキューバ代表に選出されていたこともあり、五輪の最終予選大会に出場するため、オープン戦に出場することなく、キューバへ帰国。
そして、コロナウィルスの蔓延から、五輪が延期となり、最終予選大会も中止になるという、調整不足が否めない状況となっています。
そしてさらにこの2人に関して、不安なニュースが入っています。
なんとデスパイネは左手首の靭帯損傷、そしてグラシアルは右手小指の骨に亀裂があるという負傷情報でした。
デスパイネは古傷でもあり、これまで慢性的に痛めていた左手首の怪我の発症、そしてグラシアルは骨に異常ということで、2人とも開幕に間に合うかどうか微妙な状況となっています。
もっとも、その開幕日が未定な状況でもあるため、開幕日によっては、怪我も癒えて試合に出場できる状態にまで回復している可能性はありますが、長らく実戦から離れていること、そして、このコロナウィルス終息後、滞りなく来日できるかどうかさえ不安な状況であるということから、開幕スタメンでの出場はなかなか難しい可能性があります。
デスパイネとグラシアルはもともと怪我を負いがちでもある選手でもあったため、この穴をしっかりと埋めるという意味でのバレンティン獲得であったとするのであれば、さすが福岡ソフトバンクホークス。ぬかりない、と評価せざるをえません。
しかもバレンティンは日本人登録選手としての扱いになることから、外国人枠を気にせずバレンティンを起用できるメリットもあります。
まさに「イタレリツクセリ」といったバレンティンの補強。
シーズンが始まり、デスパイネ、グラシアル、バレンティンを調子次第で併用できる戦力ということを考えても、2020年シーズンの福岡ソフトバンクホークスもかなり手強そうである、という印象を受けます。
補強に隠れた、進む高齢化。若手の育成も急がれるチーム事情
外国人の補強などに目が行きがちになりますが、決して放っておけないのがレギュラー陣の高齢化です。
長年、福岡ソフトバンクホークスのホットコーナー、サードを守る松田宣浩は2020年シーズンに37歳を迎えます。
2016年シーズンから4年連続で全試合出場を続けているタフネスで、2018年から2シーズン連続で30本塁打を記録していることから、まだまだ衰えを感じる成績ではないものの、ベテランの起用として、徐々に慎重にならざるを得ない部分はあるかと思います。
チームもそういった「松田の衰え」を配慮してか、松田宣浩をファーストでも起用することを視野に入れているようです。
ファーストのポジションというと、同じくベテランの内川聖一がいますが、チームの層の厚さをみると、内川聖一のコンディション次第でもありますが、スタメンでの起用はどんどん少なくなっていくと予想します。
さらに外野には長谷川勇也がおり、この長谷川も持病・爆弾を抱えている選手であることから、ベテランをうまく起用しながら、若手の育成も行う必要があります。
福岡ソフトバンクホークスには、2019年シーズンにブレイクし、侍ジャパンでも足のスペシャリストとして活躍した周東佑京や、持ち前のパワーが光り、育成から支配下登録を勝ち取ったリチャード(砂川リチャード)、オープン戦でのアピールが光った栗原陵矢、2019年ドラフト1位ルーキーである佐藤直樹など、期待の選手がいることから、次世代のニュースター候補の台頭を期待しながら、2020年シーズンを楽しむのも面白そうですね。
開幕投手は東浜巨に決定
引用:COREFORCE
福岡ソフトバンクホークスは打線だけではなく、投手陣ももちろん万全であるというところが、強さの秘訣。
そんな投手陣ですが、開幕投手として有望視されていた、エース・千賀滉大がまさかの怪我で開幕に間に合わないという状況となってしまいました。
引用:SPAIA
先行きがやや不安視されますが、そんな状況の中、すでに開幕投手は東浜巨に決定しています。
東浜巨の開幕投手決定は、千賀滉大の怪我発覚後に発表されました。
東浜巨としては、2017年に16勝を挙げ最多勝に輝いた後、2018年、2019年と成績を落とし、2019年はわずか7試合の登板、2勝止まりの成績となりました。
福岡ソフトバンクホークスには他にもベテラン・和田毅やバンデンハークなどの候補がいる中、東浜巨の復活に期待して白羽の矢が立ったというわけですから、ぜひとも東浜巨には奮起して、見事な復活、そして2020年の初陣を勝利で飾って欲しいですね。
福岡ソフトバンクホークスには他にも、メジャーリーグのドラフトで指名されながらも、日本球界入りして話題となった、カーター・スチュアート・ジュニアや、鷹のサブマリン・高橋礼など、非常に楽しみな投手もたくさんいます。
2020年は盤石の布陣で、シーズン優勝、そして日本シリーズ四連覇に大いに期待したいですね。
その他の記事はこちらからどうぞ。
コメント