今や歴史のあるドーム球場の一つでもある東京ドーム。
読売ジャイアンツの本拠地として、年間数多くのプロ野球の試合が行われている他、都市対抗野球大会などアマチュア野球の大会も多く開かれています。
野球の他にも、アーティストのコンサートやライブ、イベントの会場としても使用されており、1年中イベントが開催される東京都が誇る大型収容会場でもあります。
関東近郊の方のみならず、全国からの来場が多いこの東京ドームのアクセスについて、今回は紹介していきたいと思います。
東京ドームへのアクセスについて!最寄り駅はどこ?一番早い交通手段,行き方について
東京ドームの最寄り駅はどこ?
東京ドームの最寄り駅は3つあります。
東京メトロ丸ノ内線・南北線の後楽園駅
JR中央・総武線(各駅停車)・都営三田線の水道橋駅
都営大江戸線の春日駅
春日駅からのアクセスは後楽園駅を経由する形で東京ドームへ向かうため、実質の最寄り駅は後楽園駅と水道橋駅の2つになります。
後楽園駅に向かう路線、そして水道橋駅に向かう路線の両方は、東京都の主要駅を通るため、東京ドームは比較的アクセスのしやすい場所にあると言えます。
入場ゲートによって最寄り駅が異なる?
東京ドームは野球場ということもあり、周囲を囲むようにして入場ゲートが置かれています。
そして、東京ドームの外周はほぼ正方形のような形をしており、向かい合う2辺側に最寄り駅がそれぞれ存在しています。
つまりこの東京ドーム、実際に入場するゲートによって最寄り駅が異なるのです。
画像下側のゲートより入場することが決まっている場合は、水道橋駅が最寄りとなります。
逆に画像上側のゲートより入場することが決まっている場合は、後楽園駅が最寄りとなります。
どちらから行っても、さほど距離が離れているわけではないため、問題はありませんが、四方をぐるぐると回るよりかは、最短距離でご自身が入場されるゲートを目指したほうが安心すると思います。
主要駅からのアクセスはどの路線を使うべき?
ご紹介の通り、東京ドームには様々な路線の最寄り駅が存在しています。
遠方から来られる方は、どの路線を使うべきなのか迷う方も多くいると思います。
ここでは、東京の主要駅から一番近いアクセスについて紹介していきます。
東京駅からのアクセス
引用:テレビ東京
高速バスの終点であり、新幹線や特急列車の終着駅でもある、日本最大のターミナル・東京駅。
東京駅から東京ドームに向かう方法は2通りあります。
①東京駅から東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅で下車。
東京駅-水道橋駅
②JR中央線快速で御茶ノ水駅で乗換。JR中央・総武線(各駅停車)の水道橋駅で下車。
東京駅-御茶ノ水駅(乗換)-水道橋駅
この中で一番早く東京ドームに着く行き方は①ですが、②との差は最短で3分程しか違いがありません。
実は東京駅までのアクセスによって、どちらを選ぶかの選択にも迫られます。
東京メトロ丸ノ内線の東京駅は、JR東京駅とはやや離れており、特に八重洲バスターミナルや新幹線駅とはかなり離れた位置にあります。
前項で紹介したとおり、ご自身が入場されるゲート次第では、この水道橋駅ルートを選択したほうが早く着く可能性があるため、よくご確認の上、ルートを選択してみてください。
新宿駅からのアクセス
引用:SUUMO
「バスタ新宿」の誕生で多くの高速バスが発着するようになった新宿駅。高速バスの他にも、山梨や北関東からの玄関口としても使用されています。
そんな新宿駅から東京ドームに1番早くアクセスする方法はズバリ1通りです。
新宿駅からJR中央・総武線(各駅停車)に乗り、水道橋駅で下車。
新宿駅-水道橋駅
他にも行き方は様々ありますが、このルート以外に早い方法はありません。
入場ゲートが後楽園駅側だとしても、このルートで行くのが最短となります。
渋谷駅からのアクセス
若者の街・渋谷。高速バスでも、ここ渋谷駅を終点とするものが多くあります。
東京見物でも欠かすことのできない渋谷。活気あふれる渋谷でたくさん遊び、東京ドームを目指す人も多いかと思います。
そんな渋谷駅から東京ドームに1番早くアクセスする方法は2通りあります。
①渋谷駅からJR山手線に乗り、代々木駅で乗換。JR中央・総武線(各駅停車)の水道橋駅で下車。
渋谷駅-代々木駅(乗換)-水道橋駅
②渋谷駅からJR山手線に乗り、池袋駅で乗換。東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅で下車。
渋谷駅-池袋駅(乗換)-後楽園駅
東京駅からのアクセス同様、この中で一番早く東京ドームに着く行き方は①ですが、②との差は最短で3分程しか違いがありません。
東京駅のように出発する駅の位置が異なることもないため、ご自身が入場されるゲート次第では、この水道橋駅ルートを選択したほうが早く着く可能性があるため、よくご確認の上、ルートを選択してみてください。
池袋駅からのアクセス
埼玉の玄関口ともなっている池袋駅。埼玉から東京へ向かう様々な路線がここ池袋駅を発着としています。
そんな池袋駅から東京ドームに1番早くアクセスする方法はズバリ1通りです。
池袋駅から東京メトロ丸ノ内線に乗り、後楽園駅で下車。
池袋駅-後楽園駅
新宿駅からのアクセス同様、池袋駅からはどのルートよりもこのルートが一番早く到着できます。
入場ゲートが水道橋駅側だとしても、このルートで行くのが最短となります。
品川駅からのアクセス
今や新幹線の発着駅としても利用されている品川駅。飛行機経由で来る方も京浜急行でこの品川駅を通り、都心へ向かう方も多いかと思います。
そんな品川駅から東京ドームに1番早くアクセスする方法はズバリ1通りです。
JR横須賀線で東京駅へ向かい東京メトロ丸ノ内線へ乗換。後楽園駅で下車。
品川駅-東京駅(乗換)-後楽園駅
つまり、東海道新幹線で東京ドームを目指す場合は、品川駅で下車せず、東京駅まで乗ったほうが早く着くことになります。
飛行機で羽田空港に到着した後品川駅を通るルートとして考えた場合、乗換の回数が少ないほうが安心できると思います。水道橋駅を利用しようとすると、東京駅からのルートでご紹介したとおり、乗換が1回多くなります。
そのため、水道橋駅側のゲートだとしても、後楽園駅で下車して向かったほうが楽かもしれません。
新幹線を使って東京ドームを目指す場合はどの駅で降りるべき?
新幹線は関西・東北から一気に東京都心を結ぶルートとして選ぶ方も多いと思います。ただ、新幹線は東京都内だけでも計3駅(上野駅・東京駅・品川駅)に到着するため、どの駅で降りたらよいか迷う方も多いかと思います。
果たして、東京ドームを目指す場合に降りたほうが良い駅はどの駅でしょうか。
その答えはズバリ、東京駅で下車の一択です。
前項でもご紹介したとおり、品川駅で下車しても結局は東京駅を目指さなくてはならず、品川駅で降りるメリットはありません。
また、東北側から向かったとしても上野駅では品川駅同様、東京駅方面を目指して電車を乗り継ぐ必要があります。
少しでも乗換が少なく、かつ早い方法を選ぶとするのであれば、手堅く東京駅まで向かったほうが安心できると思います。
羽田空港・成田空港から東京ドームへはどう行くべき?
東京観光を兼ねて、遠方から東京ドームに訪れる方も多いと思います。
また、昨今はLCCなどの発達により、新幹線よりも安価に東京へ向かうルートとして飛行機で東京へ向かうルートが人気を呼んでいます。
では、飛行機が着陸する羽田空港や成田空港からのアクセスについては、どのルートが良いのでしょうか。
羽田空港からのアクセス
羽田空港から東京ドームへ向かう場合のルートは3通りあります。
①羽田空港から、都営浅草線直通に直通する京浜急行に乗車。三田駅で都営三田線に乗換、水道橋駅で下車。
羽田空港(京急)-(品川駅・直通)-三田駅(乗換)-水道橋駅
②羽田空港から、京浜急行に乗車。品川駅でJR横須賀線に乗換、東京駅で東京メトロ丸ノ内線にまた乗換。後楽園駅で下車。
羽田空港(京急)-品川駅(乗換)-東京駅(乗換)-後楽園駅
③羽田空港出発のリムジンバスに乗り、東京ドームシティ下車。
羽田空港(リムジンバス)-東京ドームシティ
大きく分けると、電車で向かうルートとリムジンバスで向かうルートの2通りがあります。
電車で向かうルートは2通りありますが、乗換の数が①は1回、②は2回とそれぞれ違います。
ただし、所要時間はわずか数分しか変わらないため、乗換回数を少なくして向かうか、それとも到着駅が異なるため、ゲートに近い方の駅を選択するかのどちらかを優先して選んだほうが良いかと思います。
また、飛行機の玄関口として強みを発揮するのが、リムジンバスです。
羽田空港からは東京ドームのある場所まで直通で運行されているリムジンバスがあります。
バスの所要時間は電車とほぼほぼ変わらないため、金銭的にも時間的にも余裕があり、安心でゆっくり東京ドームへ向かいたい人には、リムジンバスをおすすめします。
ただ、リムジンバスは高速道路と一般道を走行するため、まれに渋滞に巻き込まれ、到着が遅延する可能性もあります。
時間通りに到着したい人は電車を選択したほうが良いです。
成田空港からのアクセス
LCC飛行機の発着は成田空港となっているケースも多いため、成田空港からのアクセスもご紹介します。
成田空港から東京ドームへ向かう場合のルートは3通りあります。
①成田空港から京成スカイライナーに乗車し、上野駅で下車。上野御徒町駅まで徒歩で向かい、都営大江戸線で春日駅で下車。
成田空港(京成スカイライナー)-上野駅…上野御徒町駅-春日駅
②成田空港から京成スカイライナーに乗車し、日暮里駅でJR山手線に乗換。秋葉原駅でJR中央・総武線(各駅停車)に乗換、水道橋駅で下車。
成田空港(京成スカイライナー)-日暮里駅(乗換)-秋葉原駅(乗換)-水道橋駅
③成田空港からリムジンバスに乗車し、東京ドームホテルで下車。
成田空港(リムジンバス)-東京ドームホテル
成田空港も羽田空港と全く同様の状況が生まれています。
電車で向かうルートとリムジンバスで向かうルートの2通りがあります。
電車で向かうルートは2通りありますが、乗換の数が①は1回、②は2回とそれぞれ違います。
ただし、所要時間はわずか数分しか変わらないため、乗換回数を少なくして向かうか、それとも到着駅が異なるため、ゲートに近い方の駅を選択するかのどちらかを優先して選んだほうが良いかと思います。
リムジンバスも羽田空港同様に運行されており、成田空港の場合は東京ドームに隣接する東京ドームホテル行きのバスとなっているようです。
もちろん、宿泊者以外の方も利用できるため、安心して東京ドームホテルへ向かうことができます。
所要時間も電車とほぼほぼ変わらないため、金銭的にも時間的にも余裕があり、安心でゆっくり東京ドームへ向かいたい人には、リムジンバスをおすすめします。
ただ、こちらのリムジンバスも羽田空港出発便同様、高速道路と一般道を走行するため、まれに渋滞に巻き込まれ、到着が遅延する可能性もあります。
時間通りに到着したい人は電車を選択したほうが良いです。
車で向かう場合、駐車場はあるの?
公共交通機関を使わず、自家用車で向かいたい人も多くいると思います。
特に、帰りの電車はドーム帰りのお客さんでホーム、電車は満員となります。また、多くは東京の主要駅に向かう路線を利用せざるをえないため、なかなかの混雑率となります。
小さいお子さん連れなどは特に、そのような混雑に巻き込まれることなく、自家用車で向かうという選択もあるかと思います。
ここでは、東京ドームの駐車場について紹介します。
結論、東京ドームに駐車場はあるものの、その利用はあまりオススメできません。
まず、東京ドームに併設されている駐車場は、近隣施設の最寄りも含め3つあります。
しかし、以下のようなデメリットがあります。
休日は最大料金の設定がない
440円/30分とかなり割高な料金設定
収容台数に限りがあり満車になる可能性が高い
そのため、併設される駐車場は、小さいお子さん連れなど東京ドームに併設されていることにメリットを感じる方のみがご使用されたほうが良いと思います。
もちろん、周辺には、最大料金が設定されている駐車場が数多くあるので、ご自身の条件に合う駐車場を探してみてください。
東京ドーム周辺の駐車場を予約する必殺技2選!
ただご自身で駐車場を探すのってかなり苦労しますよね。
そんな時に役に立つのが、駐車場検索・予約サービス。
ここでは、2つのサービスをオススメしたいと思います。
特P
気になる施設周辺の駐車場を検索できる
駐車場によってはサイトから予約もできる
マップ上に一覧として表示されるから、施設からの距離もすぐに分かる
入会時に用意するものはクレジットカードと車両ナンバーのみでカンタン
事前に周辺駐車場を検索できるのが強み。マップとして一覧表示されるので、施設からの距離もわかりやすいのがいいですよね。
akippa
akippa
は、駐車場を15分単位で予約ができるサービスで、以下のような特徴があります。
基本的に予約前提で検索することができる
利用したい日や対応車種などからも検索可能
全国35,000ヶ所以上の豊富な駐車場から検索可能
15分から予約できて、使う時間のみ予約ができる
有料会員プランなら先行予約制度やお得なクーポンが配布される
こちらのサービスの最大の特徴は「予約」に特化したサービスであるという点。
検索しても、満車であれば探し続ける必要がありますが、
akippa
であれば予約前提であるため、当日に焦ることもなく、余裕をもって駐車することが出来ます。
野球の試合のみならず、イベントが開催される時の東京ドームは、都内でも有数の「激混みスポット」になります。
そんな「激混み」の渦に巻き込まれないように、うまく駐車場検索・予約サービスを利用してみてください。
コメント